標本土台の製作1

ジオラマ標本の土台作り(苔の貼付)

土台に自然の流木や枯れ木の樹枝を固定すると、下部に隙間やボンドの固まりが見えて不自然な感じを受けます。
苔を貼り付けて隙間を見えなくするのと苔によろ自然のリアルな雰囲気をかもし出します。

標本土台の製作1

標本土台の製作1

①水性ボンド土台と流木の間に流し込みながら長く線を引くようにボンドを出して行きます。

標本土台の製作2

標本土台の製作2

②苔を1本づつピンセットで丁寧にボンドに上に置いて行きます、そのとき苔の長さを揃えます。

標本土台の製作3

標本土台の製作3

③苔をボンドの白い部分が見えなくなるまで貼付ます、ボンドは乾燥すると透明になります。

標本土台の製作4

標本土台の製作4

④土台と流木下部の間に苔が入り自然のリアルな雰囲気をかもり出すことが出来ました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

one × one =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください